掲載日:2019.8.22
~もっと詳細に、もっと多機能に、もっとチャンネル数を、もっと選択肢を~エンジニアの声から生まれた次世代オシロスコープ
テクトロニクス 3シリーズMDO、4シリーズMSO
IoT新時代の組込み設計におけるミックスド・ドメイン信号解析やEMIノイズ対策における課題に応え、3シリーズMDOがさらにパワーアップ! 設計、デバッグの新標準です。
・NEW! 全モデルに1GHzの独立したスペクトラム・アナライザが標準搭載(約20万円相当)
・NEW!1GHz モデルに1GHz 広帯域、低入力容量の高性能受動プローブ(TPP1000)が標準付属(最大45万円相当)
・低ノイズ、クラストップの高ENOB(有効ビット)
・11.6型HD(1920×1080)静電容量方式タッチ・スクリーン・∙ディスプレイ
・直感操作可能なユーザ・インタフェース
・内蔵のAFG、 MSO、 DVM、 シリアル・バス・デコード機能(オプション)
・従来機種より低価格
4シリーズMSO ミックスド・シグナル・オシロスコープ
周波数帯域対応の高性能パッシブ・プローブが全モデル標準付属
・NEW! 1GHz/1.5GHz モデルに1GHz 広帯域、低入力容量の高性能受動プローブ(TPP1000)が標準付属(約11万円相当)
・NEW! 6chモデルにもチャンネル数分の1GHzプローブTPP1000が標準付属(最大68万円相当)
※弊社にて3シリーズMDOのデモ機を用意しております。担当の営業に何なりとお申しつけください。
2021年6月25日まで3シリーズのキャンペーンを行っています。
詳しくはこちら
製品の価格
3シリーズMDO :¥558,000~(税抜き)
4シリーズMSO :¥1,110,000~(税抜き)
- 2020年8月現在の価格になります。
- 価格については、予期なく変更する場合があります。
主な特長
- クラス最大の高感度HDタッチ・スクリーン式ディスプレイ
- 数多くの受賞歴のある直感的なユーザ・インタフェース
- 独立したスペクトラム・アナライザ1GHz/3GHz(オプション)(3シリーズのみ)
- 12ビットのADC分解能(4シリーズのみ)
- 最大6つのFlexChannel ®入力(4シリーズのみ)
- 内蔵のAFG、MSO、 DVM、シリアル・バス・デコード機能(オプション)
- 購入後でもアップデートにより機能拡張可能
<期間限定>20%OFFキャンペーン実施中
2020年9月25日(金)ご発注分まで
3シリーズMDOオシロスコープを期間限定で定価の20%OFFでご提供します。
詳しくはこちら
本製品の詳細をみる
本製品に関するご相談・お問い合わせ
-
- お電話でのお問い合わせ
- 045-595-9664平日 9:00-18:00