(株)スリック ショックレコーダー G-MEN GRシリーズ、GLシリーズ、GPシリーズ

掲載日:2019.6.28

G-MENは3軸(X・Y・Z)の加速度センサを搭載しておりG-MENの機種により1Gから最大100Gまでの計測が可能です。付属ソフト・付属USBケーブルによりPCからG-MEN本体に計測条件指示を通信し計測後データを回収します。時系列にてXYZ軸の値がグラフ化しているので何時どの程度のG値が係ったか分かります。取得データはCSVに出力も可能です。ユーザー様にて加工編集も可能です。G-MEN GLシリーズ Bluetooth機能を搭載。G-MEN GPはGPSモジュール搭載。

微小振動記録に最適

G-MEN GR01  G-MEN GL01

G-MEN GR01        G-MEN GL01(Bluetooth搭載)

G-MEN GR01・GL01は、最大1Gと2Gの静的加速度センサのレンジの選択ができ最小サンプリング周期1msecの記録を実現しました。本体には温湿度センサも搭載し、3軸の加速度と温度、湿度の変化を時間経過と共に記録します。更に本体には液晶パネルが搭載され記録データ、設定条件等の確認ができます。記録されたデータは本体のUSBインターフェースから標準添付アプリケーション「G-Trace.net2」で簡単にパソコンへ取り込むことができ即座にグラフ表示や印刷ができます。記録データはCSV形式で保存できるため表計算ソフトで計測目的に合ったデータ解析ができます。例えば列車、自動車、航空機、船舶、エレベーターなどの微小振動測定に最適です。

Bluetooth搭載のG-MEN GL01

G-MEN GL01(Bluetooth搭載)は標準添付アプリケーション「G-Trace.net2」より計測条件を設定後、スマートフォンから記録開始・停止のコントロールや各種設定条件がスマートフォン画面で確認ができます。

あらゆるロジスティクスでの輸送品質確認に最適

G-MEN GR20 G-MEN GL20  G-MEN GP20

G-MEN GR20      G-MEN GL20(Bluetooth搭載)   G-MEN GP20(GPSモジュール搭載)

G-MEN GR20・GL20・GP20は、最大20Gと10Gの静的加速度センサのレンジの選択ができ最小サンプリング周期1msecの記録を実現しました。本体には温湿度センサも搭載し、3軸の加速度と温度、湿度の変化を時間経過と共に記録します。更に本体には液晶パネルが搭載され記録データ、設定条件等の確認ができます。記録されたデータは本体のUSBインターフェースから標準添付アプリケーション「G-Trace.net2」で簡単にパソコンへ取り込むことができ即座にグラフ表示や印刷ができます。記録データはCSV形式で保存できるため表計算ソフトで計測目的に合ったデータ解析ができます。従来、原因の特定が困難だった輸送時の振動や落下による破損や破壊の瞬間の日時と加速度値を捕らえて記録するため輸送物の品質保証確認に最適です。

Bluetooth搭載のG-MEN GL20

G-MEN GL20(Bluetooth搭載)は標準添付アプリケーション「G-Trace.net2」より計測条件を設定後、スマートフォンから記録開始・停止のコントロールや各種設定条件がスマートフォン画面で確認ができます。

GPSモジュール搭載のG-MEN GP20

G-MEN GP20(GPSモジュール搭載)は付属のGPSアンテナを接続すれば輸送経路を記録(GPSモジュールの測位条件により異なる)し、加速度と共に輸送経路の位置情報が地図上(日本国内のみ)に表示されます。G-MEN GP20は加速度、温湿度、緯度経度、高度のデータを記録し輸送中の荷物がどのように扱われているかが把握できます。

輸送物の落下や衝突などの振動衝撃記録に最適

G-MEN GR100d G-MEN GL100d  G-MEN GP100d

G-MEN GR100d     G-MEN GL100d(Bluetooth搭載)   G-MEN GP100d(GPSモジュール搭載)

G-MEN GR100d・GL100d・GP100dは、最大100Gの静的加速度センサで最小サンプリング周期1msecの振動衝撃記録を実現しました。本体には温湿度センサも搭載し、3軸の加速度と温度、湿度の変化を時間経過と共に記録します。更に本体には液晶パネルが搭載され記録データ、設定条件等の確認ができます。記録されたデータは本体のUSBインターフェースから標準添付アプリケーション「G-Trace.net3」で簡単にパソコンへ取り込むことができ即座にグラフ表示や印刷ができます。記録データはCSV形式で保存できるため表計算ソフトで計測目的に合ったデータ解析ができます。従来、原因の特定が困難だった輸送時の振動や落下や衝突による破損や破壊の瞬間の日時と加速度値を捕らえて記録するため輸送物の品質保証確認に最適です。

Bluetooth搭載のG-MEN GL100d

G-MEN GL100d(Bluetooth搭載)は標準添付アプリケーション「G-Trace.net3」より計測条件を設定後、スマートフォンから記録開始・停止のコントロールや各種設定条件がスマートフォン画面で確認ができます。

GPSモジュール搭載のG-MEN GP100d

G-MEN GP100d(GPSモジュール搭載)は付属のGPSアンテナを接続すれば輸送経路を記録(GPSモジュールの測位条件により異なる)し、加速度と共に輸送経路の位置情報が地図上(日本国内のみ)に表示されます。G-MEN GP100dは加速度、温湿度、緯度経度、高度のデータを記録し輸送中の荷物がどのように扱われているかが把握できます。

製品の価格

お問い合わせください

主な特長

  • 本体には3軸(X,Y,Z)の加速度センサを搭載し最小サンプリング周期 1msecで記録ができる
  • 加速度センサのレンジを最大1Gと2Gで選択ができる
  • 本体には温湿度センサを搭載しているため温度、湿度も記録できる
  • 本体は単3アルカリ乾電池2本で約45日間(サンプリング周期1msec時)記録可能 ※GL01はBluetooth連続動作時には電池消耗が早くなります。
  • 記録データは内蔵のUSBインターフェースから取り出せる
  • 記録データは標準添付アプリケーション「G-Trace.net2」で即座にグラフ表示ができる
  • 記録データはCSV形式で保存ができるため表計算ソフトで計測目的に合ったデータ解析が可能
  • 記録データは不揮発性メモリのため電池寿命が尽きた後でも取り出しができる
  • 記録方式はワンタイム、エンドレス、ハザードエンド、トレースモードの4種類から選択ができるにダメージを与えたと思える時間帯の業務内容を検証することにより製品製造の品質アップに貢献します。

G-MENシリーズ 仕様変更のご案内

本製品の詳細をみる

本製品に関するご相談・お問い合わせ

製品トピックス

ページトップへ

お問い合わせ