終了)MATLAB JMAG!【パワエレソリューションセミナー2023】オンデマンド配信         横浜国大 赤津教授講演 名古屋大学 道木教授講演

掲載日:2023.10.30

本セミナーは、2023年10月13日に名古屋で開催したセミナーの録画配信となります。

高効率、低コストのモータドライブシステムを開発するための有効なツールとして、MATLAB / Simulink、JMAG-RT、が使われ、シミュレーションを活用したモデルベース開発は、モータ開発においても必須になりつつあります。
これらのツールを使用したモータ制御の研究・開発に関わる最先端応用事例と成果の紹介をいたします。
学術分野をリードする著名な研究者に技術動向の背景と展望を解説していただき、更に高速コントローラ(RCP)モータHILSを活用した、最先端のモータ制御の研究・開発事例の紹介をしていただきます。

 

開催概要

セミナー名 ~MATLAB・JMAG・HILSパワエレソリューションセミナー2023(オンデマンド)~
モータ制御の研究・開発に関わる最先端応用事例と仮想シミュレーション環境のご紹介
対象者 ・パワーエレクトロニクス関連の開発 研究 設計者の方

・MATLAB JMAGに興味のある方

・MBD HILS RCPに興味のある方

基調講演

講師

・横浜国立大学 工学研究院 教授 赤津 観 氏

・名古屋大学大学院 工学研究科 情報・通信工学専攻 情報システム講座 教授 道木 慎二 氏

配信期間 2023年10月31日(火)~11月30日(木)
会 場 Web オンデマンド配信
共 催 ディエスピーテクノロジ株式会社 株式会社JSOL
参加費 無料(事前登録制)

※本セミナーは終了しました。

配信コンテンツ

オンデマンド配信コンテンツ一覧
アジェンダ  

◆高度化されたパワエレ制御に最適な高性能リアルタイムシミュレータのご紹介

ディエスピーテクノロジ株式会社

 

高性能かつ圧倒的な低価格でモデルベース開発入門に最適なRCPエントリーモデルから、多重化された複雑なモータモデルや高精度オブザーバをリアルタイムに実行可能なハイエンドモデルまで、リアルタイムシミュレータラインナップをご紹介します。

 

◆多重・多群PMモータを用いた振動抑制制御

横浜国立大学 工学研究院 教授 赤津 観 氏

 

永久磁石同期モータのさらなる付加価値として低振動・低騒音化が求められている。また同様に高出力化のためにインバータを多重化した二重三相モータに代表される多重モータや多群モータが研究・開発されている。本セミナーでは多重・多群モータの特徴を活かした振動抑制手法を解説する。具体的には二重三相モータによる2次電磁力の抑制制御、三群モータによる偏心時に発生する振動抑制制御を振動発生のメカニズムと共に解説する。

 

◆一つのインバータで二つのモータを、二つのインバータで一つのモータを回す

名古屋大学大学院 工学研究科 情報・通信工学専攻 情報システム講座 教授 道木 慎二 氏

 

高出力密度・高効率である永久磁石同期モータは、家電・産業・移動体と幅広く普及していますが、”同期”モータであるがゆえ、一つのインバータで一つのモータを回す構成が基本になっています。

しかし、永久磁石同期モータが普及し、適用範囲が拡大してく中で、一つのインバータで一つのモータ、というお約束にこだわらない構成が登場してきています。誘導モータのように一つのインバータで二つのモータを回したい、という要求は当然ありますし、一方で、最近では、なぜだか二つのインバータで一つの同期モータを回す場合も増えています。

本講演では、永久磁石同期モータの適用範囲が拡大していく中で、課せられる様々な制約・要求に適応していくために、既存のモータ・インバータの構成にこだわらない構成とその制御について紹介します。

 

講師略歴のご紹介

横浜国立大学 工学研究院 教授 

 

赤津 観 氏

2000年横浜国大博士課程卒、日産自動車、東京農工大学、芝浦工業大学を経て2019年より横浜国立大学教授。
現在研究室は博士課程4名、修士課程10名、学部5名で運営。モータに関する構造、解析、制御に関する研究を実施。特にEV関係が多く、共同研究10テーマ、国プロ6テーマを実施中。
名古屋大学大学院 工学研究科

情報・通信工学専攻

情報システム講座 教授

 

道木 慎二 氏

1995年3月名古屋大学大学院工学研究科 博士課程 後期課程 電子機械工学専攻修了。
同年4月同大学助手, 2000年6月三重大学助教授,2004年4月名古屋大学助教授,2007年4月同大学准教授,2012年4月同大学教授,現在に至る。博士(工学)。
主として,制御理論にもとづく電動機制御、及び制御のためのバターン情報処理・信号処理・モデリングと その応用に関する研究に従事。
電気学会、電子情報通信学会,計測自動制御学会,自動車技術会、IEEE会員。
IEEE IECON’92 best paper award,平成16,27年電気学会電気学術振興賞(論文賞)を受賞。

※本セミナーは終了しました。